とくしま創生アワード最終審査会1.27 オンライン中継します(藪...
徳島を元気にする事業アイデア・プランコンテスト「とくしま創生アワード」。私、藪田ひとみ今回も司会を担当いたします。 6分という限られた時間の中でのプレゼンは進行の私までドキドキします。 以下は htt...
徳島を元気にする事業アイデア・プランコンテスト「とくしま創生アワード」。私、藪田ひとみ今回も司会を担当いたします。 6分という限られた時間の中でのプレゼンは進行の私までドキドキします。 以下は htt...
木と親しめる施設として大人気の「徳島木のおもちゃ美術館」(あすたむらんど徳島内)研修室で徳島県木材協同組合連合会主催の木育紙芝居「もくめちゃんと くらい森のオバケ」が2023年1月20日(金)13時3...
徳島県阿波踊り協会新春公演「宴(UTAGE)」がもう来週!来年2023年1月2日(月)午後2時~アスティとくしまで開催されます。 徳島県阿波踊り協会徳島支部19連による豪華絢爛な阿波踊りと、新進気鋭の...
2022年10月15日に開催され私、藪田ひとみが司会を担当した科学技術・未来創造シンポジウム第二部パネルディスカッションの様子が徳島県公式のYouTubeで紹介されています。世界的に注目が高まっている...
徳島新聞デジタル版でビジネス用語に関する20代の方からの質問解説者として取材をしていただき掲載されました。「あなたとともにUnder30」のコーナーです。徳島新聞デジタル版の登録されている方が全文読め...
とくしまあいランド推進協議会で担当させていただいた「活き活きシニア講座~心に響く伝え方講座」がYouTubeで公開されています。以前徳島県内のケーブルテレビで放送された内容です。よろしければ是非ごらん...
とくしまSDGsシンポジウム2022が10月24日(月)午後1時~午後4時まで開催されます。会場での参加は締め切られていますが、YouTubeLive配信は申し込み不要で当日どなたでもごらんいただけま...