
2025年7月9日「とくしま木づかい県民会議」のセミナー開催
「とくしま木づかい県民会議」のセミナーが7月9日14時~徳島グランヴィリオホテルにて開催されます。
プログラム①の 徳岡設計の徳岡代表は大阪・関西万博のウズベキスタンパビリオンなども設計された方です。(他にも万博で私の心がときめいたパビリオンの設計をされています。)講演で話してくれるはず。ウズベキスタンパビリオンは外観からも木材の美しさが目を引くデザインです。中も素敵なんですよ。外観は色々ウェブサイトでも見られるので私がウズベキスタンパビリオンの中で撮影したものです。みなさんに是非万博会場で実物をみてほしいです。当日司会を担当いたします。楽しみです!
プログラム
講演①14:00~
演題:大阪・関西万博での木材利用について
講師:(株)徳岡設計 代表取締役 徳岡 浩二 氏
講演②15:15~
演題:都市と森をつなぐ
~みなとモデル二酸化炭素固定制度認証制度について
講師:東京都港区 環境課 大石 佳奈 氏
事例見学16:30~
徳島県庁11階「食堂」「展望者ロビー」
「徳島すぎ」など、県産材をふんだんに使用した木質空間をご紹介します。
詳しくは こちら→ https://kizukai.tokushima.jp/31publicity/4465.html
ぜひご参加ください。申し込みはQRコード、Googleフォームからできます。

