BLOG

『レッスン』『司会・MC』や

『日常のあれこれ』について投稿

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日常あれこれ
  4. 2025.7.14 第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)徳島大会の歓迎レセプションが開催!英語での司会を担当しました。

2025.7.14 第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)徳島大会の歓迎レセプションが開催!英語での司会を担当しました。

第35回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)徳島大会の歓迎レセプションが開催!
英語での司会を担当しました。
Welcome Reception of the 35th ISTS in Tokushima!
I was the English MC at the Welcome Reception.
世界各国の宇宙分野の研究者や技術者など、500名以上が参加しました。国際シンポジウムのレセプションということで私、藪田ひとみ、英語のみで進行しました。
鏡割りもHere we go!“Yoisho, Yoisho, Yoisho! で盛り上がりました。よかったです。ほっとしました。
これも素敵な盛り上がる英語シナリオを用意してくださった徳島県のご担当者、そしてIYEOの受入でもお世話になっているクレアちゃん、その他関わる職員のみなさんのおかげです。
立川連長率いる阿呆連の阿波おどりが華をそえてくださいました。世界各国のみなさんも阿波おどりに参加されていました。阿波おどりは世界に誇るAWA-ODORI-DANCE!です。
貴重な機会をありがとうございました。これからも精進してまいります。

阿呆連による阿波おどり!
無事におひらき後に記念撮影
無事に司会ができました!
ウェルカムレセプション開始前
阿呆連の阿波おどり
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事